地域とともに働く。未来をつくる仕事。
安心企業・安定収入のポイント
-
安定の官公庁案件で、将来も安心。
公共工事を中心に数多くの実績があり、長期にわたり安定した仕事量を確保しています。将来を見据え、腰を据えて働ける環境です。
-

創業100年以上。地域に選ばれる“安心企業”です。
長い歴史の中で積み重ねてきた信頼と実績。地元に根ざした企業として、今も多くのお客様に選ばれ続けています。
-

資格取得で収入アップも。技術も収入も、着実に。
電気施工管理技士や電気工事士などの資格取得を会社が支援。技術を磨きながら、収入もステップアップできる仕組みがあります。
-
生活を支える仕事だから、収入もずっと安定。
電気や消防設備など、暮らしに欠かせない社会インフラを守る仕事。景気に左右されにくく、安定した収入を得られるのが強みです。
数字で見る末広電業
-
男女比
73% 
27% -
年代別構成比
(2025年8月)

-
平均年齢

41%
-
平均勤続年数

14.1年(2025年8月)
-
月平均労働時間

198時間
-
平均時間外労働時間

8時間
-
年間休日日数

124日
-
希望有休休暇取得率

100%
OJT制度・研修の流れ紹介
安全教育・資格取得サポート

入社時には労働安全衛生法に基づく雇い入れ時の安全衛生教育を実施。特別教育や技能講習を通じて、電気工事・消防施設工事・電気通信工事に必要な知識と技術を習得します。資格取得にかかる講習費や教材も会社が負担(上限あり)し、全業種の資格取得を通じて多能工として成長できる環境を提供しています。
現場経験での実践学習

未経験者は先輩社員と現場に同行し、段階的に施工経験を積むことが可能です。机上で学んだ知識を現場で活かし、仕事の習熟度に応じて現場代理人や職長として活躍。研修会や展示会、工場見学も取り入れ、業界の最新トレンドを学べる機会も豊富にあります。
