NEWS
【多摩病院自動火災報知設備改修工事】
完成致しました。
2024年4月1日
川崎市立多摩病院の自動火災報知設備の改修工事を行いました。
経年劣化した既設設備を新システムへ更新致しました。
【聴覚障害者情報文化センター情報表示設備改修工事】
完成致しました。
2024年4月1日
聴覚障害者情報文化センターにおいて情報表示設備を更新致しました。
火災等発生時に映像とフラッシュで聴覚障害者向けに注意喚起を促す設備を更新致しました。
【中原小学校受変電その他設備改修工事】
完成致しました。
2023年6月1日
中原小学校の受変電設備の老朽化に伴い、新しい設備へ更新しました。
既設のキュービクルを撤去し、新設のキュービクルを設置しました。
【西生田中学校受変電設備改修工事】
完成致しました。
2023年6月1日
西生田中学校の受変電設備の老朽化に伴い、新しい設備へ更新しました。
既設位置に分岐盤を設置し、新しい位置へキュービクルを設置しました。
【多摩病院主電気室直流電源装置改修工事】
完成致しました。
2023年4月30日
非常用直流電源装置の蓄電池の更新及び整流器の部品更新を行いました。
【川崎病院自動火災報知設備改修その3工事】
完成致しました。
2023年4月1日
川崎市立川崎病院の自動火災報知設備の改修工事を行いました。
経年劣化に伴い、感知器や発信機などの端末を新しいものへ更新しました。
【川崎病院非常用発電設備改修工事】
完成致しました。
2022年12月1日
川崎市立川崎病院の非常用発電設備の改修工事を行いました。
旧燃料ポンプを撤去し、水没防止機構のあるシェルター型のポンプへ更新しました。
【看護大学照明制御装置改修工事】
完成致しました。
2022年11月10日
川崎市看護大学の照明制御装置の老朽化に伴い、システムの更新工事を行いました。
【令和4年度川崎市優良事業者】
表彰されました。
2022年9月13日
川崎市発注の工事において、優れた成績で完成することが出来ましたので、優良事業者として表彰されました。
ひとえに皆様のご支援・ご協力の賜物です。
引き続き弊社は、良いサービスの提供に尽力してまいります。
【菅中学校体育館改修電気その他設備工事】
完成致しました。
2022年3月24日
菅中学校の大規模改修に伴う電気設備工事を行いました。
建築工事にて、鉄骨以外の部分を新設とし、それに伴い、電灯動力設備や弱電設備を新設致しました。
【教育会館受変電設備等改修工事】
完成致しました。
2022年3月15日
台風の影響で川が氾濫したことによって、水害の被害が発生しました。
地下にあったキュービクル等の電気設備を地上へ移設しました。
また、非常照明設備のAC電源化や空調設備の改修に伴う電源改修を行いました。
【リハビリテーション福祉センター体育館改修その他電気その他設備工事】
完成致しました。
2022年3月11日
リハビリテーション福祉センター構内にある体育館において、経年劣化による設備改修を行いました。
建築工事にて、鉄 骨以外の部分を新設とし、それに伴い、電灯動力設備や弱電設備を新設致しました。
また、プールを新設し、それに付随する設備を新設致しました。
かわさきSDGsパートナーに登録されました
2022年2月17日
川崎市は持続可能な開発目標を(SDGs)を支援しています。
当社はSDGsを通じて、課題や将来像を共有、協力し、より一層地方創生に広く貢献していきます。